-
アシュフォード社製の整経枠(ワーピングフレーム)です。11mの整経ができます。
14,340円
-
アシュフォード社製のリジッドばたの底面の穴に差し込んで使用する整経棒のセットです。
3,420円
-
リジッドばたやニッターズルームでたて糸を張るときの、糸をかける方の部品です。
2,850円
-
リジッドばた、ニッターズルーム、ドラムカーダー、小型整経枠などに付属の固定具です。
1,150円
-
普通のテーブルに固定して好きな長さに整経ができます。1本杭と3本杭とを組み合わせて使用。
350円
-
アナンダオリジナルの整経杭用クランプです。固定したい杭の数だけ必要です。
300円
-
おさのスロットに糸を通す時に便利なおさ通しです。予備に、なくしちゃった方に。
290円
-
おさ通しとそうこう通しが一体型。見当たらなくなった時にこれだけを探せばいいから楽。
330円
-
リジッドばたやニッターズルームのおさの穴の方、または本格的なはたの綜絖に糸を通す道具です。
830円
-
インド製のそうこう通しです。薄く長いステンレス製ですので、筬目の細かい金筬などにも向いています。
300円