-
ギッチャとは「キビソ」のこと。カセの途中で切れていますので、ワケあり割引!
840円
-
少し太めで上品な艶がある生成り色のシルク糸。ざっくり編んでみるのも面白いかもしれません。
1,750円
-
手紡ぎならではのとても繊細なシルク。仕上げに糊を落とせば軽くて柔らかいです。
300円
-
くず繭を太く紡いだ糸です。グレーがかった白色。織り糸で固め。ざっくり編んでバッグなどにも。
1,155円
-
手紡ぎならではの繊細なシルク糸。織り、手編み、染めにと幅広く使って下さい。
3,795円
-
艶のある生成り〜亜麻色。少しごつごつした手紡ぎの風合いがおもしろい。
2,115円
-
手紡ぎならではの繊細なシルク糸各種、インドから届きました。織り、手編み、染めにと幅広く使って下さい。
1,860円
-
少し固めの丈夫なシルク糸。色は茶のミックスで太目です。
1,610円
-
手紡ぎならではの繊細なシルク糸各種、インドから届きました。織り、手編み、染めにと幅広く使って下さい。
1,125円
-
黒っぽい茶のミックス。太めのブラックルディです。仕上げた後洗うと柔らかくなります。
2,170円
-
毛糸の中細位の太さ。縦糸にしても柔らかく丈夫です。マフラー、ショールにいかがですか?
1,100円
-
うす茶色で柔らかいマトカシルクノイル糸です。白より柔らかい。毛糸の中細位の太さで、縦糸にしても丈夫です。
1,265円
-
上品な艶のある白。しっとりした柔らかさです。
2,310円
-
ムガシルク独特の薄いベージュ色。 くず繭のこしと張りがあります。
1,435円