-
シルクの中でも一番光沢のある白です。糸のように細くも紡ぐことも適度にスラブにすることもできます。
1,760円(税込)
-
生成り、うす茶の2色です。つややかでとても紡ぎやすい。
1,760円(税込)
-
わずかに生成りっぽい色で、霜(フロスト)が降りたような小さな白いつぶが魅力的です。
1,320円(税込)
-
スライバー状になったうす黄色のシルクノイルです。ぶつぶつとした粒が入っていて、艶もあり、素朴でやわらかな表情の糸になります。
836円(税込)
-
繊維が短くて、ぶつぶつとした白や黒いつぶが入っているので、木綿タッチの魅力ある糸になります。
660円(税込)
-
繊維が短くてツヤがあり、木綿タッチの魅力ある糸になります。
990円(税込)
-
他のラップと比べると、とても白くて光沢があります。手で引き延ばして紡ぐと、素敵なスラブ糸になります。
1,320円(税込)
-
繊維が短くてツヤがあり、ぷつぷつとしたつぶが入っているので、木綿タッチの魅力ある糸になります。
1,100円(税込)
-
とっても白いシルクです。紡ぐ時におおきなぶつぶつがでて、このぶつぶつの輝きがとてもきれいです。。
1,430円(税込)
-
やさしい黄色の国産シルクです。つぶの混ざった素朴な風合い。
1,210円(税込)
-
インドアッサム地方の野蚕、ムガから採れるシルクです。いかにも野蚕らしい面白い糸が紡げます。
1,210円(税込)
-
キラキラと輝くシルクつばなのレインボー染め。最小50gから。
198円(税込)