シルク裂き布糸

古サリーを裂いてほぐして撚りかけした糸です。インドでは古いサリーを、破れていても買い取ってくれる業者がいます。こうして糸になって蘇っているのを見ると、素晴らしい文化だと感心していまいます。かせによって色味に差があります。純シルクではありません。

ミニ座布団を作ってみました。縦糸にジュートヤーンを使い、ジュートヤーンのしなる硬さとシルク裂き布糸のざっくりした柔らかさの相性が抜群でし た。シルク裂き布糸は4本まとめて横糸に使うので、白黒や赤オレンジを混ぜて入れると面白いですよ。

この商品は100g単位の販売となっています。

ひとかせ=200g〜300g(単価は100gあたりの税込み価格です)

かせの重さの倍数でのご注文をお願いします。

かせによって重さがまちまちです。ご注文された量とピッタリにならない場合は、一番近い重さでお見積りさせていただきます。予めご了承下さい。

単価 550円(税込)
オプションをお選び下さい
濃紫
黄色
オレンジ
濃紫
黄色
オレンジ
00g

濃紫
黄色
オレンジ
濃紫
黄色
オレンジ