アシュフォード社製のリジッドヘドル ルームです。たて糸の張りと織り方を写真で説明した解りやすいブックレット付きで、初めての方でも、手順にそって一通りやってみるとすぐに織りの仕組みがわかります。もちろん、込み入ったこともできますので、上級者の方も作品の可能性が広がります。
服地、ショール、マフラー、裂き織り、ラグ、タペストリーなどなど。織り幅は、40cm、60cm、80cm、の3種類。組み立ても簡単です。
織り機の裏側に、別売りの整経棒を差し込む穴があり、織り機本体のみで整経ができます。2枚のおさを使用することができる筬たて(セカンドへドル)を標準装備。
リジッドばたのたて糸の張り方はこちら!